アパート建築営業マンが不動産投資してみた

不動産王になる(はずの)ストーリー✨

✎投資に役立つ本を実際に読んでみよう⑥(ユダヤ商法8⃣)✎

 

この絵ご存じでしょうか。「徳川家康三方ヶ原戦役画像」です。家康が三方ヶ原の戦いで信玄にこっぴどくやられて命からがら逃げのびた際に、それを忘れないために絵師に描かせたと言われている絵です。(諸説あるようだが)

 

ユダヤ商法

ユダヤ商法

Amazon

 

⑦過去から学べ

 

誰だって嫌な過去は忘れたいものです。仕事で失敗したり、振られたり、投資で負けたり。

 

ユダヤ人は民族の失敗や屈辱や、敗北までを記念するのである。というのは、ユダヤ人は敗北や失敗をいつまでもけっして忘れないでいることから、力が生まれると信じているのである。(中略) 他の民族なら、勝利の日だけを選んで記念し、失敗をおかした日については忘れようと努める。」(P279)

 

そういえば、世界史の青木先生(河合塾)が8月15日は日本にとって「終戦記念日」じゃなくて「敗戦記念日」なんだってよく言ってたな。

 

記念日の名前こそ違うが、日本は先の大戦については今でも忘れていませんよね。8月15日に近付けば戦争特番が増えるし、反戦の姿勢だって維持している(はず)。そのおかげかどうか、その後日本は戦争をしていないし、実際に日本は大戦でボロボロになりながらも経済的には短期で見事に復活しました。(イスラエルは戦争しとるやないかってのは置いといて)

 

前回お話したように失敗するのは当たり前のことであって、諦めずに再起を図ればいいのです。しかし、同じ失敗は避けなればなりません。

 

私も失敗したことはメモに残すようにしています。ここには書いていませんが、改めたほうがいいことをまとめています。

 

例えば、私は新卒の頃から貯金はしていましたが、余力の全てを貯金していたわけではないです。20代、30代前半のころは結構散財していました。独身で中途半端に収入があったので、食べ物や服は値段を気にせず買っていました。今はユニクロばかりですが、昔は年に50万以上は浪費してました。

 

あと、学生の時にクレジットカードを初めて持った時は、使い過ぎて支払いができなかったこともあります。キャッシングで自転車操業になったこともあります。当時は学生ですから、20万円くらいの支払いでもすぐに滞ります。でも、若いうちに少額でそんな経験しておいてよかったと今では思っています。

 

あと、学生のころパチンコにハマったこともあります。バイトの先輩に連れられて初めて行って、そこそこ勝てたのですが、その後10回くらい連続で負けてあっさりと止めてしまいました。

 

大人になってやっちゃいけないことを、学生のころに一通り経験させてくれたバイト先の先輩には感謝しています。

 

つづく