アパート建築営業マンが不動産投資してみた

不動産王になる(はずの)ストーリー✨

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

✎私が不動産投資を志したきっかけ⑥(異常な金銭感覚)✎

さて、給料の話の続きです。 1,500万円から800万円になっても十分高給じゃないかと思われるかもしれませんが、そうでもないのです。 というのも、翌年税金が大変なことになるんです。新庄が現役の頃に給料全部使ってしまって翌年に税金が払えないってありま…

✎私が不動産投資を志したきっかけ⑤(営業の給料はいくら?)✎

初契約は築40年くらいの木造アパートの建替えでした。 木造2階建て25㎡の1K10世帯で総額5,000万円。賃料は一部屋63,000円。表面利回りで15.12%です。今じゃ考えられない金額ですが、当時はこれでも特別安いわけではありませんでした。 当時は木造の場合20年…

✎私が不動産投資を志したきっかけ④(プラトーン)✎

ウイグル獄長は実在する。 無事希望のアパート営業部門に配属されましたが、そのブラックぶりは私の想像を軽く超えてきました。 まず入社一か月後のゴールデンウィーク。通常は緊張続きの研修が終わってリフレッシュのはずですが、全日出勤でした。休み無しw…

✎私が不動産投資を志したきっかけ③(就職氷河期)✎

しかし、いいイラストだなw 結局、7年生にしてやっと卒業単位を満たすことになったのだが、時は2001年。就活戦線はまさにイラストの状態でした。 卒業の目途がたった7年生の春になって慌てて就職活動を始め、面接を受けまくるも2次面接にすら進むこともなく…

✎私が不動産投資を志したきっかけ②(クズ学生がお金に目覚める)✎

当時、歯がゆく思っていたことがあります。沢山バイトで働いた月は給料も沢山入る上遊ぶ時間がなくてお金を使わないので潤う。逆にあまりバイトしない月は給料も少ない上遊ぶ時間があるから浪費してお金がなくなる。(当たり前だ) つまりは時間を売ってるん…

✎私が不動産投資を志したきっかけ①(クズ大学生)✎

こんにちは。本の虫です。 今回から「私が不動産投資を志したきっかけ」について書きたいと思います。 2001年。私が大学を卒業して就職した年です。アラフィフの方ならご存じでしょうが、当時はとんでもない不況、いわゆる就職氷河期でした。 エントリーシー…

✎持ち家が先か投資が先か②✎

「金持ち父さん貧乏父さん」に従わずに先に自宅を購入しましたが、運よく購入時よりも高く売却することができました。 もし20代のころに潤沢な資金があれば投資から始めたでしょうが、当時そんな資金はありませんでした。 そして、いくら投資が優先と言って…

✎持ち家が先か投資が先か①✎

19日の日経に23区のマンションの平均価格が1億を超えたとありました。 海外と比べると日本の不動産は割安だなんて言う方もいますが、この金額異常ですよ。これじゃ普通のサラリーマンには手が出ないですよね。 そこで、持ち家が先か投資が先かって話をしてみ…

✎不動産投資の適正②✎

前回は不動産投資に向かない方の事を書いたので、今回は向いている方について書きます。簡単に言えば前回と逆の人が成功する人です。 ①好きなことは進んで学ぶ。 成功している方は不動産投資が大好きです。そして成功している方は勉強しています。好きなこと…

✎不動産投資の適正①✎

今まで沢山の投資家を見てきましたが、不動産投資に適さないお客さんも見てきました。そんな話を書いてみます。 大家さんは大きく分けると、「先祖から資産を引き継いだ地主」と「自分で増やしていった積極的な投資家」の二種類になります。 近年は後者の方…

✎第4号物件について⑥(その後の成績)✎

第4号物件の購入から2年4か月での成績です。 総収入 5,104,100円(家賃) 総支出 2,263,784円(返済利息、管理費、広告料、現状回復費、修繕費、税理士報酬、租税公課) 総純利益 2,840,316円 こうして見ると年数が浅い分まだ純利益は少ないですね。 租税公…

✎第4号物件について⑤(入退去を抑えるために)✎

前回書いたようにこの第4号物件は決済直後に1部屋空きました。 退去が決済前であれば通常は売主が原状回復をするのが通例ですが、今回は決済後だったので買主である私がリフォームすることになりました。 とは言っても、平成19年にフルリノベしているので築…

✎第4号物件について④(返済比率)✎

今回は返済比率について書きます。 ☆第4号物件収支☆ 借入額 1,700万円 自己資金 180万円 金利 3.9% 返済期間 20年 月額賃料 16.6万円 月返済額 10.2万円 月手取り 6.4万円 返済比率 61.4% 法人で購入してますが、自己資金は結局個人名義から貸し付けること…

✎第4号物件について③(法人設立)✎

さて、1,700万円の指値が通ってから融資打診です。 今回、以前から計画していた法人を設立することにしました。 ちなみに1法人1棟スキームを狙っていたわけではありません。この金額だから個人でも融資は通ったと思います。 個人名義で購入した物件の償却が…

✎第4号物件について②(物件スペック)✎

さて、第4号物件をサイトで見つけて業者に連絡してみました。 資料を取り寄せる段階で、実はこの物件は平成19年に耐震工事を行っておりその資料が大量にあるためスキャンするのにかなり時間がかかりますとのこと。ファイルが全部で7冊ぐらいあるんだとか。 1…

✎第4号物件について①(物件詳細)✎

令和3年1月に不動産サイトで4世帯の築古アパートを見つけました。 エリア:埼玉県南部(23区隣接) 駅から徒歩12分の住宅街 購入時期:令和3年1月 構造:木造 2階建 築年数:築49年 間取り:1DK×4世帯 購入価格:1,700万円 購入諸経費:180万円(登記費用、…

✎東京の建築費、最高更新✎

「東京の建築費、最高更新」 12日の日経の記事です。 高騰の主な原因は人員不足による人工代の上昇で特に鉄筋、型枠等コンクリートに関わる職人の不足が深刻のようです。 確かに基礎屋の不足は長年続いていますよね。 以前にもちょっと触れましたが建築費の…

✎事故物件について✎

以前はあまり表に出ることがなかった「事故物件」ですが、オカルト芸人や大島てるのお陰?で簡単に探せるようになりました。 ちなみに大島てるは不動産業者も使ってますよ。 実際に事故物件はあります。事故にも色々ありますが。自殺、自然死、殺人・・・ と…

✎保険と年金について②✎

前回は保険を中心に書きました。 ちなみに、保険については積立でなく掛捨てをお勧めしましたが、もし既に加入している積立を解約して掛捨てにする場合は慎重に。 15年以上前に加入している積立はお宝利率の商品もあるのでよく内容を確認して下さい。 さて、…

✎保険と年金について①✎

たまにはFPらしい事も書いてみたいと思います。 皆さん保険ってどうしてますか。 自分が入っている保険についてよくわからないなんて人も結構いるでしょうね。 ①生命保険 よく生命保険って毎月いくら積み立てればいいですか?と後輩から聞かれます。 積み立…

✎新築ワンルーム投資について③✎

新築ワンルームを買ってはいけないってのは理解してもらえたと思います。 当然ですが、全てのワンルーム投資を否定している訳ではありません。 では、どんなワンルームなら買ってもいいか検討してみましょう。 ①まずは前回の買ってはいけないパターンから。 …

✎新築ワンルーム投資について②✎

今回も新築ワンルームマンションに騙されてはいけない理由を書きます。 ②与信 皆さん住宅ローンの借入可能額が給料の額から決まるのはご存じだと思います。年収の7倍くらいまでは借りられます。この枠を「与信」といいます。 この与信枠を食い散らかすのがワ…

✎新築ワンルーム投資について①✎

今回は新築ワンルーム投資について書きます。 まず、結論から言います。新築ワンルームは(特に今は)買ってはいけません。 なぜか? ①ゼロサムゲーム 不動産投資は為替ほどではないですが、ゼロサムゲームの面があります。 つまり、決まったパイ(利益)をオー…

✎私のブログについて✎

言っておきたい事があります。 私は現役の不動産屋ですが、このブログから物件を売る気は全くないです。 あと、高額のセミナーを開催する気も全くありません。 私がブログを始めた理由は備忘録のためと、読んでもらった方の役に立てばと思ったから。不動産投…

✎第3号物件について⑤✎

第3号物件の最終回です。 これまでの成績です。 ◆これまでの成績 第3号物件は募集開始してから3年3か月経過していますが、これまでの成績です。 総収入 2,108,000円 総支出 751,397円(管理費、修繕積立金、広告料、固都税、小修理費等) 純利益 1,356,603円…

✎第3号物件について④✎

今回が第3号物件の4回目です。 団地物件は割とたくさん売り物件がでていると思います。 高利回り物件の探し方は前回書きましたが、今回は団地物件購入時の注意点を書きます。 ①階数 団地はほとんどが5階建て、たまに4階建ての物件がありますがエレベーターは…

✎第3号物件について③✎

③購入時のリフォームについて。 第3号物件はオーナーチェンジではなく、購入時に空室だったためリフォームを行ったのでそれについて書きます。 この物件は約55万円かけてリフォームをしましたがキッチン、風呂、トイレ、洗面等の設備は替えずにそのままです…

✎第3号物件について②✎

この物件、一般の不動産サイトにも載っていましたがレインズならではのコツが一つありました。 ①「坪単価フィルタ」 レインズは「坪単価」「㎡単価」フィルタがかけられます。 これって一般の不動産サイトにはないんですよね。 築古の投資用区分を探す際は、…

✎第3号物件について①✎

今回から第3号物件のことを書きたいと思います。 第3号物件は令和2年2月なんとなくレインズを眺めている時に発見した物件です。 ザ・団地 エリア:埼玉県南部(近年観光で栄えてます) 駅から徒歩で8分の住宅街 購入時期:令和2年2月 構造:RC造 築年数:築5…

✎アパートメーカーって必要?✎

毎日電車に揺られて通勤していますが新聞読んでる人減りましたよね。 減ったというより絶滅危惧種ですね。 私はいまだにペーパー派ですが、スマホで読んでる人も多いのかな。 9月26日の日経にこんなコラムがありました。 「人口爆縮、一人二役の時代」 日本…